Mfi認証を取得していない充電器にはご注意を!!
今回は、Mfi認証のない充電器を使うと何かしらの不具合があるとの事例を見つけましたので
書いてみたいと思います。
まず、皆さんはMfi認証とは何か知っていますか?
Mfi認証とは「Made for iPhone/iPad」認証の略で、サードパティ製のアクセサリに対して
正常動作をAppleが保証する信頼の証なのです。
しかし、Mfi認証を取得していないものに比べて高価になりがちなので、特に充電ケーブルなどは
Mfi認証を取得していないものを購入して利用している方もいると思います。
目的は、充電ができたりデータの転送ができればよいと思いがちです。
ただし、Mfi認証のない充電ケーブルを使うと思わぬところで問題が発生する例もあるようです。
その問題というのは「TouchID」の認識不可です。
なぜ?と思うかもしれませんが、そもそも「TouchID」はその指紋の読み取りに際して、
ガラス部で指紋をスキャンします。
それと同時にホームボタン周囲の金属部分で人体の微弱な電気を感じ取っています。
もちろんすべてのMfi未認証ケーブルがそうというわけではないのですが、
一部では充電端子部から電気ノイズを発しているものが存在しており、その電気ノイズが
TouchIDセンサーの電気読み取りを邪魔してしまうらしいのです。
こういったケーブルを用いていると、充電はできるものの充電中はTouchIDが
機能しないという状況に陥ってしまうのだとか。
もし非純正のケーブルを使用していて充電中はうまく指紋認証が使えない!
なんてことがありましたら、本体の故障を疑う前に充電ケーブルを疑ってみるのも
アリかもしれませんね。
できれば、純正のケーブルをお使いください。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017-06-18