iPhoneのバックアップからの復元について‼
こんにちは♪iPhone最安修理のスマップル浜松店です‼
今回は先日からご紹介しています、iPhoneのバックアップに関しての紹介の続きとして、
バックアップからの復元のやり方を紹介します♪
バックアップ時のデータそのままでiPhoneを元の状態に戻すことができます。
なかなか使う機会は少ないかと思いますが、いざという時に困らないように、
やり方を知っておいた方がよいかと思います('◇')ゞ
バックアップの回で説明させていただきましたが、
iPhoneのバックアップには主に2パターンの方法があります。
iCloudを用いたバックアップと、iTunesを用いたバックアップです。
それぞれの復元の仕方を紹介いたします。
まず、iCloudのバックアップから復元する場合です。WiFiにつないでください。
事前に初期化したiPhoneは電源を入れると初期設定画面が表示されます。
「こんにちは」と表示される状態ですね。もし、初期設定が終わってしまている場合は、
再度初期化をおこなう必要があります。
「Appとデータ」の項目が出るまで、設定を進めていきます。
「Appとデータ」の項目にたどり着いたら、「iCloudバックアップから復元」を選択してください。
あとは画面指示に従ってApple IDでサインインして復元が終了するまでお待ちください。
次にiTunesでとったバックアップからの復元方法をご紹介いたします。
まず、iPhoneとパソコンをUSBケーブルでつないでください。
iPhoneの画面に「このコンピューターを信頼しますか」とのメッセージが表示されたら、信頼を選択します。
次にiTunesの左側の項目から概要を選択し、「バックアップから復元」をクリックします。
あとはパソコンとの同期が終わるのを待つだけです。
もしもの時のバックアップと復元のやり方を知っておくと
より安心してiPhoneライフを楽しめますね!!
そして、もしもの故障の際はスマップル浜松店までご相談ください(^^)/
ではではー(^^)/

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年6月25日