iPhoneXの画面が全く点かない・・・バイブレーションやサウンドが作動すればディスプレイパーツの交換で直せる可能性が高いです(‘◇’)ゞ
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理のスマップル浜松店です(^^)/
本日はかなり気温が下がり雨と風の強い日ですね(((=_=)))ブルブル
傘がひっくり返ってしまっている人も見かけました(^^;)
お帰りの際は皆様も十分お気をつけくださいませ。
iPhoneXの画面が全く映らない・・・
先日お持ちいただきましたこちらのiPhoneX。
フロントパネルのガラスは割れてしまっており、ディスプレイは何も映らなくなってしまっておりました。
ただ、サウンドやバイブレーションは作動していましたので起動はしているようです。
このような症状はディスプレイパーツの映像出力する機能が完全に壊れてしまっているケースが多く、パーツ交換で改善できるケースが多いですので画面交換をご案内させていただきました。
交換後は・・・
無事データもそのままの状態でその他の故障パーツもなく、問題なくお使いいただけるように(^^)/
当店で採用しているiPhoneXの画面パーツはOLED(有機EL)でございますので、従来のLCD(液晶)よりも色鮮やかな発色となっております(*^-^*)
メーカー修理ではバックアップを事前に取らないといけませんが、当店ではデータそのままでの修理が確実となっております。
バックアップを取る事が出来ない状態の方は当店でしたらデータを保持したまま修理が出来る可能性がございますので、ぜひご依頼くださいませ(`・ω・´)ゞ
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【instagram(スマップル浜松店)】
【Twitter(スマップル浜松店)】
【関連記事はこちら↓↓↓】
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2019年4月10日