アイフォン8のバッテリー交換がご依頼増加中!ご予約なしでもその日にお渡し&データそのままで修理OKです!
こんにちは、こんばんは!
アイフォン修理のスマップル浜松店です(^^)/
10月もそろそろ終わり今年もあと2ヶ月になろうとしていますね。
十代のころはあまり思いませんでしたが、このごろは毎年「1年早いな~」と思ってしまいます・・・
そして毎回「来年は充実させる!」と意気込みます笑
さて、本日はご依頼増加中のアイフォン8の充電もち悪化の修理のご紹介!
発売から2年が経過したアイフォン8、バッテリーはヘタっていませんか?
2017年9月発売のアイフォン8、発売当初に買われた方は現在2年ほど経過していることになります。
毎日SNSやYouTubeをヘビーに利用されていたりすると、きっとバッテリーも交換が必要なくらい劣化してしまっているはずです(;´・ω・)
実際にも当店へのアイフォン8のバッテリー交換ご依頼件数も増加しております。
上のお写真は先日バッテリー交換のご依頼でお持ち頂いたアイフォン8です。
設定のアプリからバッテリーの状態を確認してみると最大容量は82%、シャットダウンが発生したこととバッテリーが著しく劣化していることを伝えるメッセージも表示されていました。
アイフォン8は背面がガラスでデザインが美しいですね(^^♪
「知らないうちにバッテリーが大幅に減っている」「一日に何度も充電が必要」などといった症状は劣化によりバッテリーが交換時期を迎えている可能性が高いです。
その場合バッテリーを新品に交換しさえすれば、買った当初のようなタフな充電もちにすることが出来ますよ(^^)/
こちらのアイフォン8、当店でバッテリー交換後は最大容量100%に、かつ2つのメッセージも表示されなくなりました!
当店でしたらご予約がなくてもその日のうちにお渡し(最短15分~)!
データそのままで修理に出せますので、お渡し後はスグにアイフォンが使えます(^_-)-☆
フロントパネルや背面ガラスが割れていても修理をお断りすることはございません。
アイフォン5からXまでの幅広いモデルにご対応しておりますので、アイフォンのバッテリー交換はぜひスマップル浜松店にご依頼くださいませ('◇')ゞ
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【instagram(スマップル浜松店)】
【Twitter(スマップル浜松店)】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【関連記事】
http://smapple-hamamatsu.com/archives/15269
http://smapple-hamamatsu.com/archives/13183





カテゴリ:修理ブログ投稿日:2019年10月27日