充電器に反応しないアイフォンの修理も出来ます!アイフォン7充電口修理
こんにちは、iPhone修理スマップル浜松店です♪
もう秋ですね!各地で紅葉も見頃ですし、秋のイベントも多く開催されております。色々な場所に出かけられる方多いのではないでしょうか?
お出かけの際に必ず持っていくアイテムがあると思いますが、その中にほとんどの方はアイフォンが入っていると思います。
そんな重要アイテムのアイフォンがある朝充電がされていないとなると大変困りませんか?
本日は経年劣化でよく発生する充電口の故障の修理を1件ご紹介いたします。
充電出来ないアイフォンの修理
充電器をさしても反応すらしないこちらのアイフォン。少し前から反応しない時があったものの何とか今まで使用出来ていたそうです。
遂に先日充電が開始されなくなり内部のデータを取り出す事や通常通り使用する事すら出来なくなってしまったそうでデータそのままで修理が出来る当店に修理をご依頼くださいました。
充電口交換後のアイフォンの様子がコチラです↓↓↓
しっかりと充電がされるようになりました。
アイフォンの充電口は経年劣化やゴミの浸入などで摩耗や破損をしてしまいます。
ゴミが詰まっていないのに充電器を差しても充電が開始されない・充電器が抜けてしまうなどがございましたら、摩耗や破損の可能性が高いです。充電口(ドックコネクター)の交換で改善される可能性が高い為ぜひ修理をご依頼くださいませ。
充電口のパーツにはラウドスピーカー(下のスピーカー)の接点やマイク、バイブレーションのコネクター、機種によってはホームボタンのコネクターやイヤホンジャックなどがあります。
スピーカー・マイク・バイブレーション・ホームボタン・イヤホンジャックの故障も、もしかしたらドックコネクターパーツの故障が原因かもしれませんので、お使いの端末に何か不具合がございましたらお気軽にご相談くださいませ!
修理のご予約はコチラから↓↓↓
TEL:053-459-0145
>スマップル浜松店ご予約専用WEBフォーム<
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おススメ記事】
http://smapple-hamamatsu.com/archives/16311
http://smapple-hamamatsu.com/archives/16249
http://smapple-hamamatsu.com/archives/16223
アイフォン7充電口(ドックコネクター)交換




カテゴリ:修理ブログ投稿日:2019年11月8日