iPhone6sが全く起動しなくなった・・・原因は充電口パーツ(Lightningコネクター)の故障でした。
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理&買取のスマップル浜松店でございます(^^)/
「100日後に死ぬワニ」が昨日TBSの報道番組でも取り上げられていました。いま話題ですね(^^♪
私は毎日欠かさずは見れていませんが、ラストはさまざまな捉え方のできる描写になっており感動でした。
自分が亡くなる日が分かっていたら日々どのように過ごすだろうと考えさせられます・・・
本日は起動しないiPhone6sの修理事例のご紹介!
こちら先日お持ちいただきましたiPhone6sでございます。
いくら充電しても起動しないとのことでした。
状況をお伺いしましたところ①以前ご自身でバッテリー交換を行った➁前々から充電が途切れることがあったとのこと。
バッテリーか充電口が怪しいと感じましたので、免責事項、金額やお時間などをご説明後作業に取り掛かります(`・ω・´)ゞ
・
・
・
・
・
修理後は無事に復活!
今回はお写真右側に写っておりますLightningコネクタ-パーツの故障が原因で起動できない状態になってしまっており、Lightningコネクタ-交換修理で改善することが出来ました!
充電口が接触不良を起こし、充電が出来なかったせいだと思われます。
どうしてもデータを引き継ぎたかったようでお客様には非常にお喜びいただきました(*´▽`*)
メーカー修理では今回の症状ですと本体丸ごとの交換になると思われデータの移行は難しいですが、当店はデータが保存されている基板はそのままで故障パーツのみの交換が可能ですので修理後はデータはそのままです(^_-)
画面の故障で操作が出来ずバックアップが取れないといった場合も、当店の場合はデータを失わずに修理が可能ですので、お困りの際はぜひぜひご相談くださいませ(^^)/
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【instagram(スマップル浜松店)】
【Twitter(スマップル浜松店)】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【関連記事】
http://smapple-hamamatsu.com/archives/17494
http://smapple-hamamatsu.com/archives/11088
iPhone6sが全く起動しない・・・




カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年3月22日