充電器をさしても反応しないiPhoneはスマップル浜松店まで‼
皆さんこんにちは、iPhone修理最短15分のスマップル浜松店です。
今回の修理は、「充電器を接続しても反応が悪い」とお悩みの浜北からお越しのお客様!
一見何も問題ないように見えますが、Lightningケーブルを挿しても反応が悪く、ケーブルの角度によって充電できたりできなかったりしてしまう状態です(´;ω;`)
今回のお客様と同じ症状のお客様は結構多くいらっしゃると思います。
充電の時にイライラするけど充電はできないわけではないし・・・
ですが実は!!!
Lightningケーブルを挿す充電口の部分ドックコネクターというパーツは、イヤホンジャックやマイクなども一緒になった重要なパーツなんです!
そんなパーツの不具合、放置するとイヤホンがおかしくなったり、電話で相手に声が聞こえなくなるかも⁉
大切なお仕事の話をしてる途中で聞こえなくなったら大変ですよね?
充電が少ししづらい。はじめはそれだけでも、放置することで一体になってる他の部分まで不具合が広がるかもしれません…少しでも困ったらスマップル浜松店までお持ちください。
そんなこんなで直ったiPhone6がこちら(∩´∀`)∩
充電がうまくいかずイライラ・・・そんな日々とはおさらばです(^_^)/~
見た目の変化はないですが、横に置いてあるのが取り外したドックコネクターです。
液晶画面やバッテリーだけではなく、今回のようなLightningコネクターのようにさまざまな修理を行っておりますので、お困りの際はビックカメラさん正面のスマップル浜松店までお気軽にお越しください(''◇'')ゞ


カテゴリ:修理ブログ投稿日:2017年9月3日