これから夏にかけて車内など高温になる場所にアイフォンの置き忘れは要注意!
こんにちは!iPhone修理&iPhone買取・販売のスマップル浜松店です!
みなさんは寄付とか募金とかされたことありますか?
日本を代表するアパレルメーカーのファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が京都大学の本庶佑名誉教授の研究と山中伸弥教授の研究に合わせて100億円寄付すると発表がありました!
流石ファーストリテイリングですね
額が桁違いです!!
癌の研究やiPS細胞の研究、調査やワクチン開発などの研究に充てられるみたいです!
ノーベル賞の受賞者のお二人の研究ですので大いに期待しましょう☆
さて今回の修理紹介はアイフォン7のバッテリー交換です!
最大容量が81%なのでそろそろ替え時ですね
保護フィルムにヒビが入っている為いつもより慎重に分解して新品のバッテリーに交換します
交換後、最大容量が100%に戻っていますね!
これでまた快適にアイフォンを使っていただけます
買い替えスパンが短い方はあまり気にしないバッテリーの減り具合
大事に長年愛用される方ですとバッテリーの減り具合が気になってきますよね
これからの時期アイフォンのバッテリーにとっては厳しい暑さがやってきます
高温になるところはバッテリーにとって天敵なのです!
窓を閉め切った車内なんかに置き忘れてしまうと車内温が50℃以上になるのでかなり危険です
高温状態の中にあると膨張する恐れや劣化がかなり進行してしまいます
バッテリーを長持ちさせる秘けつの1つとして適温状態(0℃~35℃)での使用が有効ですのでこれからの時期は注意してくださいね!
バッテリー交換なら最短15分程~
アイフォン修理ならスマップル浜松店にご相談ください!
【SNS】
【関連記事】
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年6月26日