穴開き状態でもまだまだ使用できます!
こんにちは!
iPhone修理のスマップル浜松店です(^^)/
今日で8月も終わりですねぇ、
もう1年の3分の2が終わってしまうんですよね、
ほんとにあっという間だなぁとここ数年、
20代後半に差し掛かってから感じていますが
人の感覚って不思議ですね、1日が24時間なのは
変わりようがないですし変わらないのに
なぜか時の流れの早さを感じるわけですもんね…
今年に限って感じたことですが
色々な騒動も未だに
続いていたりで、普通の生活を送れず、
何かもやもやしたものを抱えながらの毎日です、
活動範囲が狭まってもそれでもやはり
24時間っていうのは短いなと思います、
何かやるやらないとかではなく、年齢を
重ねることで生まれる感覚の変化ですよね。
毎日少しでも有意義な時間の使い方をしないと
もったいないなと改めてこの色々な騒動で感じた
約半年でした。
最近は何日ぶりに感染者が何人越え
みたいな記事を見ても、「そうなんだ」
くらいに思ってしまう方多いと思いますが、
感染しないに越したことは無いです、
改めてみなさん気を付けて下さいね!!
長くなりましたが修理紹介に移ります、
画面割れが広がった結果穴開きみたいな
状態になってしまった本体の修理です(^^)/
ではまずこちらの写真から、
角から傷が入ると徐々に広がりを見せて
結果的にこのような具合にまるで
穴が空いたような状態になってしまうこと
珍しくありませんよね!!
上部でこうなれば近くにカメラが、
下部でこうなれば近くにホームボタンと
ないと困る大事な機能が壊れてしまう
危険性が非常に高い状態です!
なのでもしこうなってしまっていたら早急に
はい、直しちゃいましょう(^^♪
もしかすると内部にゴミやホコリが
入り込んでしまっているかもしれませんが、
もちろん修理時に内部もキレイに
クリーニングさせていただきますよ!
このような画面の交換修理には
最短30分から40分程お時間いただきます!
お近くで何かお買い物されている間に
終わってしまうくらいだと思いますよ(*‘∀‘)
画面割れ、バッテリー交換はもちろん、
何か不具合感じられて心配されている方は
お気軽にスマップル浜松店までお越しください、
ご予約受付中です(^_-)-☆
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/22508
https://smapple-hamamatsu.com/archives/22408
https://smapple-hamamatsu.com/archives/22204




カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年8月31日