画面割れそのままにしていて本当に大丈夫?
みなさんこんにちは、スマップル浜松店です(^^♪
毎日毎日暑い日が続いていますが体調は崩していませんか?最近は朝晩は涼しくなってきたのでそれなりに過ごしやすくなりましたが、まだまだ日中は暑いので水分補給を忘れず体調管理をして元気に過ごしましょう(^_-)-☆
さて本日ご紹介するのは画面割れです!
みなさんが毎日使うアイフォンは外で連絡が取れる携帯電話としてはもちろんの事、ゲームも出来ますし写真や動画の撮影、読書など様々なことが出来る為非常に便利ですが落として割れてしまうと途端に不便になってしまう事があります(>_<)
まず割れた画面では見づらく操作もしにくくなってしまいます!先日ご来店いただきましたお客様も画面がバキバキに割れてしまい非常に見づらくなってしまった為当店に修理に来てくださいました!
中には操作が出来る間は割れたままでも気にしないという方もいらっしゃると思いますが、画面が割れているのは印象が良いものではありません!だらしがなかったり貧乏そうにみられてしまう事や、仕事が出来なそうなどマイナスなイメージを持たれてしまうことが多くあるようです!
そしてイメージだけでなく実際に故障や不具合などのトラブルにつながる事がありマイナスな面が大きくあります!例えば表示不良になり細かい線が表示されて見づらくなる事や、全く表示されなくなってしまう事も有りますし液漏れになってしまい画面上に常にシミが出来てしまっている状態になる事も有ります!
他にもタッチ不良になり全く操作が出来なくなってしまう事やゴーストタッチのような誤作動になってしまうと、画面操作を勝手にされてしまいロックアウトしてしまい初期化しないと使えない状態になってしまう事も有ります!更に画面が割れているとそれだけ隙間が多くなりますので耐水防塵性能が付いた機種でも全く意味が無くなってしまいます!
大切なデータを守りたいなら早めの画面交換をおすすめします!
当店では、画面交換にかかるお時間も30分程と短時間で修理ができデータもそのままで修理させていただいていますので修理後スグに通常使用が可能です( *´艸`)
画面交換をお考えなら浜松駅から徒歩30秒のスマップル浜松店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ
https://twitter.com/SmappleHamamatu
https://smapple-hamamatsu.com/archives/22673
https://smapple-hamamatsu.com/archives/22646





カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年9月11日