アイフォン新しくなるまで待たないで・・・
いよいよアイフォン8の発売日が近づいてきましたね‼
予約された方もいらっしゃると思います。
そんな予約された方の中にも、画面が割れたままになってる方いらっしゃると思います。
どうせもうすぐ変えるし修理はいいかなと思いそのままにしてる方、そのままにするのはすごくリスクがあります(~_~;)
割れた画面の隙間から入ったゴミや水分がショートする可能性があります( ゚Д゚)
割れたままでも使えていたのに、次の日になったらいきなり誤作動を起こし使えなくなったら⁉
どちらも最近スマップル浜松店に相談にいらっしゃる方が多くなりました!
ショートしてしまったアイフォンは復旧不可の可能性があります。
誤作動を起こしたアイフォンはフロントパネルの交換で直すことが出来ますが、画面ロックのパスワードを何回も間違えてしまうと初期化しなければいけなくなってしまいますので、結果両方ともデータの移行が行えなくなってしまいます(゚Д゚;)
今回のお客様も発売日を待っていたら誤作動するようになってしまっていました。
浜松市北区からお越しのお客様のアイフォン6s
液晶画面がここまで割れてしまったら交換を!!!
このくらいの割れでしたら気にしない方も多いかと思いますが、アイフォンからしたら全身骨折しているような状態です。
30分ほどの手術で・・・
このように、元のきれいな状態にすることが出来ます!!
大切なデータをなくさないためにも、スマップル浜松店で綺麗に直しましょう٩( ”ω” )و
アイフォンでお困りの際ははもちろんiPad各種、ニンテンドー3DS各種の修理も行っておりますので、お気軽にご相談ください(^_-)-☆
飛び込みでのご来店も歓迎でございます!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2017年9月20日