後数日で11月!最高の1ヶ月にする準備は万端ですか?
こんにちは、iPhone修理のスマップル浜松店です。
遂に後数日で11月ですね!
最高の1ヶ月にする準備は皆様お済でしょうか?
丁度GotoEatやGoToTravelなどがありますし、11月になれば紅葉も見頃になるのでお出かけする方も多いと思います。お出かけ時にスマホが使えない(画面に動かない場所があったり、充電もちが悪かったり、カメラの写りが良くなかったり)などがあるとお出かけを最高に楽しむ事が出来ないかもしれません。
事前にスマホが壊れている場合は旅行前までには直しておくのがオススメですよ!!
浜松駅徒歩30秒のスマップル浜松店では
・データそのまま
・バッテリー交換:最短15分程
・画面交換最短30分程
・予約なしでもOK
で修理が可能です。旅行準備の最中の忙しい時もパパッとiPhoneが修理出来ますので、ぜひ浜松駅近くの当店にiPhoneの修理はお任せくださいませ!
それでは先日ご依頼いただきましたスマホのバッテリー交換の様子をご紹介いたします('◇')ゞ
設定アプリから確認出来るバッテリーの状態を確認したところ「バッテリーに関する重要なメッセージ」と「バッテリーの最大容量が77%」である事、ピークパフォーマンス性能という項目に「このiPhoneで必要なピーク電力をバッテリーが供給出来なくなったため突然のシャットダウンが発生した」事が表示されておりました。
バッテリーの劣化が進み、充電もちが悪かったり、突然のシャットダウンが起こったりしてかなり使い辛かったようです。
修理後のiPhoneの姿がこちらです↓↓↓
※右側にある黒い板がiPhoneに入っていた古いバッテリーです。
新品のバッテリーになったため充電もちも改善され、劣化バッテリーのせいで発生していた突然のシャットダウンも無くなりました!
バッテリー交換前と比べ充電が長持ちするようになったので、これで旅行も快適に出かけれる事間違いなしです!
今回ご紹介させていただきましたiPhone6s以外にもiPhone5~iPhoneXRなどの各機種のバッテリー交換ももちろんご対応致しております。
最近充電持ちが悪くて不便だとお困りでしたらお気軽にご相談くださいませ!
皆様のご依頼をお待ちしております('◇')ゞ
>>スマップル浜松店公式サイト<<
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/24040
https://smapple-hamamatsu.com/archives/24075
https://smapple-hamamatsu.com/archives/24156
iPhone6sバッテリー交換
こちらは修理前の様子です↓↓↓



カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年10月30日