年越し前は毎年忙しいという方は今から準備を始めましょう!
こんにちは!iPhone修理のスマップル浜松店です(^^)/
もうすぐ12月ですが、12月もきっとあっという間に終わってしまうと思います。
12月が終わると年越しですが、もう既に準備を始めている方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんね^^
毎年なぜかバタバタしてしまいお正月にしっかり休めないという方でしたら、今年は気持ち早目ぐらいで準備を進めていくのもおすすめですよ(*‘ω‘ *)
2021年は2020年よりも良い年にしたいという方が殆どかと思います。
いい年を過ごせるよう、もしお使いのiPhoneが壊れてしまっておりましたら気持ち早目の12月前半頃までに直しておくのもいいと思いますよ!
お正月中は特にスマホをハードに使われると思います。そんな時に症状が悪化してスマホが使えないとなるととても不便ですし大変です。
後で困らないようにするためにも壊れてしまっているものは修理がオススメです!
それでは本日の修理紹介です('◇')ゞ
本日ご紹介させていただきますのはiPhone8の画面交換です!
修理前のスマホの姿がコチラです↓↓↓
画面全体が酷く割れてしまい、一部分はまるで魚のうろこのように細かい割れが出来てしまっております。画面フィルムのおかげでなんとかガラス片が指に刺さるという事は避けられていますが、それでもこのままではいつガラスが落ちるか分からず不安ですよね💦
それに画面が割れていると水などがかかってしまった時に内部に水がとても入り込みやすくなっている為とても危険です。運悪く水没してしまった場合iPhone自体が起動しなくなったりしてしまい泣く泣くデータを諦め機種変という事も十分あり得ます。
12月はどうしてもバタバタしてしまう月です。うっかり水没という事もあり得ますので、画面が割れてしまった段階で修理を行うのがオススメですよ!
先ほどのiPhoneも修理後にはこのようになります↓↓↓
いかがでしょうか?故障していたiPhoneとは思えないぐらい綺麗な画面に変わっておりますよね!('◇')ゞ
iPhoneの画面交換にかかるお時間は最短30分程となります。
修理の事前のご予約は無くても大丈夫ですし、修理時はデータそのままで修理が出来るところも当店で修理をご依頼いただく事のメリットです!
iPhoneの画面交換修理はぜひ地域最安修理のスマップル浜松店にお任せくださいませ(*‘∀‘)
【MAP】
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/24632
https://smapple-hamamatsu.com/archives/24494
https://smapple-hamamatsu.com/archives/24771




カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年11月28日