iPhoneカメラの「ある機能」を使うと写真が・・・!
今回は、iPhoneの機能を使って写真をきれいに撮れる方法をご紹介したいとおもいます。
写真をうまく撮ろうと思っても、なかなかコツがつかめないっていうときありますよね。
そんなときは、どのiPhoneでも使える「ある機能」を使うと
今よりも写真がぐっと上手くなるんです!
ある機能とは、横と縦に3本ずつ引かれた機能
「グリッド」。
グリッドは、主に写真の構図を決める目安として使います。
画面上にでている線や、線と線の交差点に、写したいものを合わせることによって
バランスのとれた、安定した写真になるのです。
それでは、グリッドを表示させてみましょう。
設定アプリから<写真とカメラ>を選択。
そして、<グリッド>をオンにします。
実際に、グリッド有無を比べてみましょう。
上がグリッド無。
下がグリッド有。
このように、写真が撮りやすくなります。
もうすぐ5月!
ゴールデンウイーク、そして待ちに待った浜松祭!!
家族や友達、カップルで写真もたくさん撮ると思います。
一度、使ってみたらいかがでしょうか?




カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年4月26日