【iOS14】iPhone操作中の電話の通知をバナーから全画面へ変更する方法
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理/買取/販売のスマップル浜松店でございます(^^)/
今回はiOS14から変更になった着信の通知をバナーから全画面に戻す手順についてご紹介!
iOS14ではiPhoneを操作中に来た着信は上部にバナーが表示されそれまでの操作を中断せずに済むようになりました。
以前は操作中でも全画面で着信を知らせるものでしたよね!
従来の通知の表示方法が良いという方は下記手順で戻せますので、行ってみてください(^_-)-☆
【iOS14でデフォルトのバナー表示】
【従来のフルスクリーンでの通知】
①「設定アプリ」電話をタップ
②「着信」をタップ
③「フルスクリーン」をタップしチェックマークを付ける
(iOS14では「バナー」がデフォルトになっています。)
バナータイプの方が中断せずに確認ができるので便利かと思いますが、通話に応答するには画面の上部をタップする必要があるので指が届きにくい場合などは従来のフルスクリーンタイプが良いのかもしれません(^_-)-☆
フルスクリーンの方が大きく分かりやすいのもメリットでしょうか。
iOS14にアップデートしてから違和感があった人はぜひ戻してみてください(^^)/
スマップル浜松店は浜松駅前ピースビル4Fで営業中!
【LINE@】定期的に読者さま限定のお得なキャンペーンを配信中!(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【Instagram】
【Twitter】
【ピックアップ記事】
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021年3月2日