【小技】iPhoneの計算機(電卓)アプリで1桁ずつ消す方法
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理/買取/中古iPhone販売のスマップル浜松店でございます(^^)/
ちょっとした計算に便利なiPhoneの計算機(電卓)アプリ、よく使われる方が多いのではないでしょうか?
本日はiPhoneに標準インストールされている電卓アプリの小技をご紹介!
【数字を間違えたときに1桁だけ消す操作】がございます!
その操作はとってもシンプル!
下記スクリーンショットの赤線で囲った範囲内で、左もしくは右にスワイプするだけです(^-^)
(スワイプとはページ送りをするような指の操作です。)
そうすると・・・
末尾の桁が消え、一回入力する前に戻ることできます(^_-)-☆
入力間違いをしたときは「C」のキーを押すよりもこちらの方が便利だと思います(^-^)
こちら「知らなかった!」という方、意外と多いのではないでしょうか?(^-^)
iOSのバージョンアップで割と最近から出来るようになったのかなと思ったのですが、iPhoneOS3.0の時点ではあったかなり前から存在していた機能のようですよ(‘ω’)
ぜひ活用してみてください(^_-)-☆
【Google Maps】スマップル浜松店は浜松駅前ピースビル4Fで営業中!
【LINE@】定期的に読者さま限定のお得なキャンペーンを配信中!(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【Instagram】
【Twitter】
【ピックアップ記事】
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021年4月2日