iPhoneの修理は面倒なことが多い…実はそんなこともないんですよ(^^♪
こんにちは!
iPhone修理のスマップル浜松店です!
この前書きを書くためにネットでなにか
話のタネを探していたのですが、どうやら今って
「カラスの威嚇攻撃のシーズン真っただ中」
らしいですね、ひなが巣立ちをする時期で
親鳥が過敏に人間に反応して威嚇をしてくる…
シーズンらしいですが私、身に覚えがありまして
もう10年以上も昔の事になりますが中学生の頃、
友人2人と並んで登校途中だったところ突然頭に
何か刺さったような、そしてそのまま上に
引っ張られるような痛みと衝撃を感じまして
何事かと慌てて上を見たら頭の真上にカラスが💦
「痛い!!」って大きな声を出したらすぐに
離れていきましたがほんとにその一瞬は頭から
血でも出てるのかと思うくらい痛かったです、
まぁ友人は他人事なので笑っていましたが…
ぶつかってきたり頭の上に乗られたり(;´Д`)
この時期のカラスには要注意みたいですよ、
巣の近くには近づかないほうがいいですね!
ではここから修理紹介に参ります('◇')ゞ
割れてしまった範囲は全体の4分の1にも
満たないほどですが、部分的にすごく細かい
ひび割れが発生していますよね(;´Д`)
割れ方も色々あると思いますがこのように
漫画の集中線みたいな割れ方をしている場合は
その一点に非常に強い力が加わったことによる
ひび割れであることがほとんどです💦
割れた直後は問題なく動くかもしれませんが
やはり全く割れていないもの、あるいは衝撃を
受けていないものと比較してしまうと、
割れた、落としてしまったものの方が圧倒的に
不具合を引き起こしてしまう可能性が高いので
そのままご使用いただくということは
どうしてもおすすめいたしかねます(;^ω^)
急にタッチが効かなくなってしまう事や
画面が真っ暗あるいは謎の縦線が出てきたりと
トラブルがいつ起きても不思議ではありません!
いらぬ心配を抱えながら過ごしていただくよりは
お早めに修理されることをおすすめします🎵
画面が割れてしまった場合、とくにその他に
不具合等がなければ最短30分から修理が可能!
iPhoneの修理には
・時間がかかる
・データの初期化が必須
・予約も必須
と思われている方も多いかもしれませんが
当店でしたらデータそのまま即日修理、
飛び込みでの修理にもご対応可能であります✨
懸念材料はほぼないかと思われますので
上記のいずれかの理由で修理を渋っていた方、
ぜひぜひお気軽にご来店くださいませ(^^♪
皆様のご来店をお待ちしております🎶
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/27836
https://smapple-hamamatsu.com/archives/27829
https://smapple-hamamatsu.com/archives/27830