画面に穴があると内部はこんな風になってしまったり……!
こんにちは!iPhone修理のスマップル浜松店です。
昨日は雨が降りましたね☔
これからも雨の日が多いと予報されているのでもし何かiPhoneが故障していたら内部に水が入り込み水没しないように早め早めの修理がオススメですよ!
それでは本日の修理紹介です。本日ご紹介させていただきますのはiPhone8の修理です(*^-^*)
iPhone8の画面交換修理
【修理前】
ホームボタンの周辺が酷く割れ内部が見えてしまっております。この状態ではいつ本体内部に埃やゴミが溜まってしまい使えなくなってしまうか分かりません。なるべくお早目の修理がオススメです。
今回修理をご依頼いただきましたあるお客様のスマホも本体内部は既にこのようになってしまっておりました!
【修理途中】
内部に埃や砂が入り込んでしまうとこのようになってしまいます!
砂やホコリなどの物が入り込むとカメラ内部にゴミが入り壊れてしまうこともありますので、まずはゴミが内部に入らぬようiPhoneの画面が壊れてしまった際はなるべくお早めに修理をご依頼下さいませ。
【修理後】
内部クリーニングと画面の修理を行えば先ほどの画面が割れてしまったiPhoneもこのように直ります!
画面の損傷が酷かったり、フレームが一部内側に抉れて入り込んでいる状態でも当店ならば即日での修理が可能ですのでお気軽にご相談くださいませ('◇')ゞ
画面交換の価格は当店公式サイトよりご確認頂けます↓↓↓
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/28528
https://smapple-hamamatsu.com/archives/28563
https://smapple-hamamatsu.com/archives/28536
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【MAP】