15分で操作のもたつきが改善されるかもしれません!バッテリー劣化を感じましたら当店まで(^^♪
こんにちは!
iPhone修理のスマップル浜松店です!
9月21日はチェッカーズのデビュー記念日です!
1983年デビューということで私はリアルタイムで
追いかけたことのない親世代のグループです!
ただ活動時のあれこれを知らないまでも楽曲には
老若男女問わず人気、有名なものがいくつも🎵
「ギザギザハートの子守唄」が恐らく若い世代も
含めると一番知名度がある曲かもしれませんが、
個人的には「ひとりじゃいられない」という曲が
一番好きです、最近サブスクリプションが優秀で
気軽に色んな曲が聴ける時代ですよね(*´ω`)
なんとなく聴いてみたその曲がいつの間にか
すごく好きな一曲になっていたということも
結構頻繁に起こる事だと思います(∩´∀`)∩
20代、30代、40代…勿論年代によって流行った
アイドル・バンド・グループなんかは違いますが
古いとか新しいという理由で食わず嫌いするより
音楽のみならず色々なものに触れてみると
自分の中で新しい発見が出来て楽しいですよ✨
おうち時間に飽きた方はサブスクリプションに
手を付けてみると良いかもしれませんね(^^♪
では今日の修理紹介へ('◇')ゞ
バッテリー最大容量80%ということでして
交換時期として完璧なタイミングでのご来店!
バッテリーの劣化を体感で測ろうと思うと
その感じ方は人それぞれ千差万別になりますので
少し難しく感じてしまうかもしれませんが、
この写真に写る端末のように設定からいつでも
確認できるバッテリー最大容量の数値が80%を
下回る頃がベストとされております('◇')ゞ
大体このくらいまで劣化が進むのに1年半~2年
とされているのですが、使用環境の違いでしたり
購入端末の個体差のようなものが少なからず
影響してくるところですので一概に必ず1年半は
交換しないでも大丈夫という事ではありません!
早い方ですともっと早期の段階で劣化を感じる
ということも特段珍しい事でもございません…
・バッテリー最大容量が80%を下回った
・最近充電の減りが早い気がしている
・急なシャットダウン、再起動が頻発する
といったことに心当たりがございましたら
既にバッテリー交換時期に差し掛かっていると
思っていただいて差し支えございません!!
あまり放っておくと電源が入らなくなることも
ありますのでお早めにご来店くださいませ✨
最短15分で交換は完了いたします(^_-)-☆
たった15分で飛躍的に快適な操作感や
充電持ちを体感いただけること間違いなしです🎵
劣化を感じて少しイライラされている方は
ぜひぜひ当店までお越しください!
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/28663
https://smapple-hamamatsu.com/archives/28627
https://smapple-hamamatsu.com/archives/28486