画面にストライプ柄はただの表示不良です!
みなさんこんにちは、スマップル浜松店です(^^)/
本日は昨日の天気が嘘のように晴れておりますが、夜中の雷はすごかったですね!寝ていたのに1度起きてしまうほどでしたが、そのような方いませんでしたか?
さて本日は、画面交換について書かせていただきます(^_-)-☆
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、画面下部から割れてしまい下部は液漏れが起きてしまいガラスもボロボロになり画面全体にカラフルな線がストライプ柄のようにでしまっています( ;∀;)
この状態は完全に表示不良です!この状態でも操作出来てしまう事があるのでそのままにしている方もいらっしゃるかもしれませんが、表示不良や操作不良になった状態で電源をつけておくこと自体危険な行為ですのでおすすめは出来ません!
当店にご来店いただきましたお客様の中にも今回のお客様のように表示不良や操作不良になった状態で電源が付いたままの方がいらっしゃいますが、半数ほどは修理後すでにデータを初期化しないと使えない状態になってしまうロックアウトになっています(;´∀`)
画面が割れてもそのままにしてしまう方はたかが画面割れくらいと思っているかもしれませんが、実は画面割れによって水没や基板の故障が起こることもあり様々な故障の原因になってしまいますので早めに修理していただくのがおススメです!
もしすぐに修理に出せない場合は、電源を切って修理するまで点けないことをおすすめします!
タッチ不良などで画面操作できない場合でも強制終了なら電源を切ることが出来ますので必ず電源はお切りください(^^♪
https://youtu.be/rE6AQOKZNQQ
https://youtu.be/tbGDP0xdHkI
https://youtu.be/7s54GLyPD1U
強制終了の方法が分からない方は上記の動画を参考にしてください!機種によって操作方が異なることがありますのでご自身の端末にあった方法を行ってください!
当店なら画面交換にかかるお時間も30分程と短時間で修理させていただくことが出来ますし、データもそのままで修理させていただいていますので修理後すぐに通常使用していただくことが出来ます(^_-)-☆
画面交換をお考えなら、浜松駅から徒歩30秒のスマップル浜松店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ
https://twitter.com/SmappleHamamatu
https://smapple-hamamatsu.com/archives/29153
https://smapple-hamamatsu.com/archives/29112