普段使っていないという方もこまめにカメラの調子はご確認ください!
こんにちは!
iPhone修理のスマップル浜松店です!
昨日までがかなり寒かったこともあってか
本日は非常に過ごしやすく感じますね!!
夕方回るときっとまた変わってくるのでしょうが
日中はとってもお出かけ日和という感じでした、
三連休の中日でしたし本日はご家族でお出かけを
されたご家庭も多かったかもしれませんね(^^♪
街中を歩く人の数も少なくなかったです、明日も
今日と似たような気候なんだそうですので
お出かけにもお洗濯にもバッチリかと思います🎵
まるまる三連休という方は最終日しっかりと
お休みになっていただいて休み明けのお仕事を
頑張れるような気持ちと体調を整えてください!
では修理紹介に参りましょう(∩´∀`)∩
カメラパーツの故障でピントは合っているのに
なんだか少し万華鏡みたいにも見えます💦
普段使う人はとことん使い、使わない人は本当に
滅多に起動しない機能がカメラだと思います!
景色だったりご飯だったり、すぐに写真に収めて
SNSに投稿するという習慣が付いている方は
今の時代多いのかもしれませんが全くそういった
習慣がない方も勿論いらっしゃいますよね!
私は圧倒的に後者なのですが時折カメラ機能に
不具合が起きていないか確認するために起動する
といったことを習慣にしております(*´ω`)
画面が割れてしまったり起動不良に陥るほどの
大きなダメージは受けていないと思ってはいても
実は日常的に受けるほんの些細な衝撃を引き金に
上の写真のように「カメラだけ」壊れてしまう、
ということも事例として少なくありません!!
気付かないうちにカメラパーツが破損、それが
きっかけとなって他の不具合に伝播したら…
なんて考えると少し怖くなりますね、出来れば
日常的にカメラの調子を確認するような習慣を
身に着けておくといいかもしれませんよ(^^)/
カメラの交換は早ければ20分程で終わります✨
・カメラを起動するとカタカタと異音がする
・ブレ続けてピントが全く合わない
・起動するとそもそも何も映らない
なんていう症状が見られる方はぜひお早めに
当店までお越し下さいませ(^_-)-☆
皆様のご来店をお待ちしております!!
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/29421
https://smapple-hamamatsu.com/archives/29414
https://smapple-hamamatsu.com/archives/29415