iPhoneは思っているより繊細かもしれません、お取り扱いにはご注意ください!
こんにちは!
iPhone修理のスマップル浜松店です!
今日から2月でございます、早いですね(;'∀')
ここ数日は晴れ間の広がる天候が続いていますが
気温はどんなに高くても10℃止まり。
2月初めの土日は6℃の予想とまだまだかなりの
寒さが続いていきますが、なんだかここ数日で
ほんの少しだけ日が長くなってきたかのように
感じることが増えたような気もしませんか?
2月なのでまだまだ寒いのは当たり前なのですが
ほんの少しでも日が長くなるだけでしっかりと
季節が移ろっているように感じます('ω')
2月は28日までしかありませんので他の月よりも
圧倒的な早さで過ぎ去っていってしまう月です、
適当に漫然と過ごしてしまえば月末にやんわりと
後悔を感じてしまう事もあるかもしれませんので
短いだけの一か月ではなくなんでもいいので
短くて濃い一か月にしたいものですね(^^♪
まだまだ寒い日がしばらく続いていきますが
皆さん頑張っていきましょう!!
では修理紹介に参ります('◇')ゞ
貼り付けてあるフィルムがボロボロになっていて
少し分かりづらいですが割れはございません、
割れは無かったのですが液晶表示はご覧の通りで
全体の3分の1ほどを覆う液漏れ、残りの表示部も
うっすらと横線が入り発色もぼんやりするなど
見るからに修理しない限り元には戻らないことが
誰の目に見ても明らかな状態でした(;´∀`)
買いたて新品の端末であればダメージも少なく
済むことがあるかもしれませんが、長年使用した
端末であれば外観で分かる傷が無かったとしても
内部には経年劣化でダメージが残ることが殆ど。
ちょっとした落下や接触による衝撃を受けて
今回のように液晶が破損する事は特別珍しくなく
精密機器故にこうなってしまえば修理は不可避、
気を落とされてしまう方も多いかもしれません…
ですが当店へお持ちいただけましたらこの通り!
バキバキに割れてしまった画面や今回のような
液晶表示不良に陥ってしまった画面であっても
最短30分から修理可能となっております✨
修理前のような状態で放置してしまうと後々更に
状態が悪くなってしまい画面交換で済んだはずが
本体を初期化しなければいけなくなるケースも…
修理は早いに越したことはありません!
皆様のご来店をお待ちしております(^_-)-☆
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/29554
https://smapple-hamamatsu.com/archives/29559
https://smapple-hamamatsu.com/archives/29545