トリプルクリック!
皆さんは、アプリを閉じるときやホーム画面に戻るときなどにiPhoneの特徴でもあるホームボタンをダブルクリックしたことがあると思います!
「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「ショートカット」→トリプルタッチに設定したいのを選択
これだけで設定が出来ますのでぜひ試してみてください(`・ω・´)ゞ
iPhone修理 浜松 スマップル浜松店
〒430-0926
静岡県浜松市中区砂山町320-5 浜松駅前ピースビル4F
TEL 053-459-0145
HP
https://smapple-hamamatsu.com/
目次非表示
トリプルクリックでショートカットが出来る⁉
実はホーム画面をトリプルクリックしたときに設定しておいた機能にショートカットして使えるものがあることをご存知でしょうか? その機能は全部で7つの機能がありますので説明と設定方法をご紹介します!トリプルクリックで設定できる7つの機能!
設定できるのは、「Voice Over」「色を反転」「グレースケール」「ズーム機能」「スイッチコントロール」「Assistive Touch」「ホワイトポイントを下げる」の7つです!Voice Over
画面に表示されている内容を読み上げる機能です。アイコンをタップして選択するとアプリ名を読み上げ、操作方法も声で解説してくれます。色を反転
画面の色を反転させる機能です!晴れた野外で画面を見る際など、画面が見にくい状況などで使えます!グレースケール
画面をモノトーン調にできる機能です「色を反転」とともに、気分を変えたいときに使える機能です!ズーム機能
画面をズームして大きくする機能です!3本指でダブルタップするとズームができそのまま上へフリックすると、倍率が変わります!スイッチコントロール
カメラなどが良く機器を使ってiPhoneを操作できる機能です!例えば頭を動かすだけでホームボタンの操作などを行うことが出来ます!Assistive Touch
音量やホームボタンの操作などを、画面上を操作するだけで行えるようにする機能です!これを活用するとスクリーンショットを指一本で行うことが出来ます!ホワイトポイントを下げる
画面の明るさを調節する機能です!夜や朝画面がまぶしいときに1段階暗くしてくれます!設定方法!!!





カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年11月11日