なぜ??画面がつかないiPhone7
みなさまこんにちは(^^)/
静岡県の浜松駅前iPhone修理専門店スマップル浜松です!!今日の浜松は寒いですね( ;∀;)昨日と比べると5度ほど気温が低いそうです!!浜松の気温で寒い寒いと言っていますが北海道では最高気温が連日氷点下であるとニュースで報道されていました|д゚)甘えていてすみません…異世界ですね( ゚Д゚)
そんな寒い一日もスマップル浜松店では熱い気持ちをもってiPhone修理に臨んでいます!!
本日ご紹介するのは画面が映らない7!!
それでは様子を見ていきましょう!!
あれ??すごくきれい…
ガラスが割れているわけでもなく、フロントパネルの外傷はみられませんね。でもでも液晶表示は真っ暗な状態でまったく映っておりません( ;∀;)パネルの故障、バッテリー、ソフトウエア、その他いくつかの可能性が考えられます。一つ一つ検証しながら作業していきます!!
復活!!!!
原因はフロントパネルのコネクター部分の破損でした。画面の下に折り曲げられて収まっている配線が落下などの衝撃により損傷してしまったものと思われます。パネル交換にて復旧、ガラス割れや液晶漏れなど目で見える外側の破損が無くても故障が発生してしまうことがあるんですね。
当店では画面がつかなかったり、タッチが効かない、電源が入らないというような操作不能な状態のiPhoneでもお直しすることが可能です!!あきらめてしまう前に、まずは一度スマップル浜松店までお問合せください(‘◇’)ゞ
みなさまのご来店お待ちしております(^^)/
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2017年11月30日