6sのタッチがなぜか効かない!!!その答えはこちら↓↓↓↓
どうもー(^^)/浜松市中区のiPhone修理専門店スマップル浜松です(‘◇’)ゞ
今日の浜松市は雨です!!しかも横殴りの(´Д⊂ヽ朝から店舗の看板が何度かなぎ倒され、ありえない位置までスライド移動していましたよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 風が強いので傘をさして歩く際はお気をつけくださいねー<m(__)m>
さて、本日紹介させていただくのはタッチが効かなくなってしまった6sの修理です!!
おや??とてもタッチが効かないようには見えませんねぇ(´・ω・`)
画面の中央右側から衝撃が加わりヒビが入っていますが、それほど激しい損傷ではないように見えます。しかし画面を触ってみると確かにうんともすんともいわない状態です。液晶の裏にはデジタイザーと呼ばれるタッチを司るパーツがあり、それが壊れてしまっているものと思われます。フロントパネル交換で改善されそうです!!
パネル交換完了!!
タッチ効能も見事復活いたしました!!ついでに割れてしまっていたガラスもピカピカツヤツヤの状態に復旧です!!
スマップル浜松店では様々な故障に対応可能です!!
・着信などの音は出るが画面が映らない
・タッチが効かない
・タッチの動作不良。誤動作。ゴーストタッチ。
・ガラスが割れている
・液晶に縦線が発生している
・液晶漏れ
などなど、治らないかも…と思うような故障であっても修理可能ですのでまずはお気軽にお問合せください!!データそのまま即日修理で対応させていただきます(‘◇’)ゞ
皆様のご来店お待ちしております<m(__)m>
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年1月17日