【iPhoneSE】ガラス割れ修理。データそのままなのですぐご使用になれます♪
こんにちは、こんばんは。どうもスマップル浜松店です(^^♪
本日は2月22日。222(ニャーニャーニャー)と読めるためかTwitterで#猫の日というハッシュタグがトレンドになっておりましたね。
少し見てみましたがなんともかわいいの投稿がたくさんでした(*^^*)
皆さんもチェックしてみてください。
さて、本日はiPhoneSEのガラス割れ修理のご紹介です。
まずは、修理前のお写真から↓↓↓
角度を変えて見ると割れの酷さがわかりますね。
液晶が見づらくなってしまうくらいバキバキです・・・
スマップル浜松店なら即日で↓↓↓
修理可能です!
当店のガラス割れ修理は基本的にデータそのままで修理が出来ますので、お渡し後すぐiPhoneをお使いいただけます。
面倒なバックアップからの復元のお手間はございません。
正規修理店さんですと修理前にデータを消去しなければいけないようですので、修理後復元の作業が必要です。
データが多いと1時間以上かかることも・・・
当店ならお渡し後、即お使いいただけます!
お気軽に修理できるスマップル浜松店、ご相談だけでも大歓迎ですので、ぜひお越しくださいね。
ほかの修理ブログもご覧ください(^_-)-☆
【iPhoneSE 修理】SEってどういう意味?
iPhoneSEが水没…スマップル浜松店が復旧します!!



カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年2月22日