ランサムウェアについて
ついこの間の話ですが、ランサムウェアというウィルスを使ったサイバーテロですが、
iPhoneユーザーの方たちも気をつけてください!!
iPhoneで使用するアプリについては、アップルによる厳重なアプリ審査を通過する必要が
あるので、ランサムウェアが広く拡散されることはないらしいですが、
利用者本人が危険にさらすような極めて危険にさらすような使い方(ジェイルブレイクなど)
をしないかぎり、ウィルスやワームへの感染は少ないそうです。
しかしだからと言って安心はしないでください。
直接端末を乗っ取るこうげきではないのですが、iPhoneと連動するクラウド型サービスの
IDとパスワードを盗むことでiPhoneを人質に取ろうという試みが確認されているそうです。
iPhoneはiCloudサービスと連動するように設計されています。
攻撃者がiCloudのパスワードを何らかの手段で盗み出して、iCloudサービスにログインし
「iPhoneを探す」機能を用いて該当端末をロックするのだそうです。
このように、パソコンだけではなく、iPhoneにも危険が及んでいます。
なので、皆様も気をつけてください。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年5月21日