バッテリーは消耗品!電池交換修理で快適なアイフォンライフを♪iPhone6
こんにちは、こんばんは!
JR浜松駅前すぐのiPhone修理 スマップル浜松店です(^^♪
本日はバッテリーの劣化がとても進行してしまっているiPhone6の修理のご紹介です。
修理前のバッテリーの最大容量を確認してみると・・・
なんと最大容量が51%になっています(; ・`д・´)
約半分の電池容量になってしまっているということですね。
この状態では1日どころか半日も充電がもたなそうです(;'∀')
iPhone6は2014年9月発売ですから、このくらい劣化しても不思議ではないですね。
恐らく突然のシャットダウンを防ぐため、処理能力が抑えられ動作も重くなっていると思われます。
さっそくバッテリー交換作業に取り掛かります(`・ω・´)ゞ
・
・
・
・
・
15分ほどで完了です。
交換後は・・・・
最大容量100%に復活です(^^♪
これで充電もちに悩まされること無く、快適にお使いいただけますね。
(バッテリー交換後、写真のように最大容量が表示されない場合もございます。)
メーカー修理のバッテリー交換は在庫切れで待たなければならなかったり、端末の状態によってはバッテリー交換以外の修理料金がかかってしまうことも・・・
しかし、スマップルは最短15分・即日修理が確実です!
また故障個所のみのピンポイントな修理ですので、それ以外の料金・工賃がかかることはございません。
お気軽にご利用いただけるスマップルのバッテリー交換、ぜひご依頼くださいませ(^^)/
公式LINE@からはお問合せ・ご予約が可能です。
お得な情報もGETできるかも!?お友だち登録宜しくお願いしますm(__)m
本日のおススメ記事はこちら↓↓↓
http://smapple-hamamatsu.com/archives/6677
http://smapple-hamamatsu.com/archives/6426



カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018年6月26日