充電ケーブルの接触不良もスマップルなら即日修理!本体交換よりもリーズナブルです(*’▽’)
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理のスマップル浜松店です(^^)/
先日ご依頼いただきましたこちらのiPhone6sローズゴールド。
修理前のお写真を撮り忘れてしまったのですが、ケーブルの角度によって充電できたりできなかったりする症状でお持ち頂きました。
多い人では一日に何回も充電することがあると思いますが、その日々のケーブルの抜き差しで充電口は傷みやすいパーツなんです。
純正品・MFi認証以外の安価なケーブルの使用やホコリなど異物が付着した状態での抜き差しは充電口の接点を傷めやすいためご注意ください(`・ω・´)ゞ
そんな充電ケーブルの接触不良の症状もスマップルなら即日修理が可能です!
メーカー修理では画面が割れているとまずガラス割れを修理しなければならない場合が多いようですが、スマップルでは問題なく交換ご希望のパーツのみの交換が可能です。
「リーズナブルに修理したい」「修理したいけどバックアップがとれない」「とにかくすぐ修理して欲しい」そんなお客様にはスマップルがピッタリです(*^▽^*)
ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ!
きっとスマップルがお役に立てるはずです(''◇'')ゞ
LINE@からもご予約・お問い合わせが出来ます↓↓↓
(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
https://twitter.com/SmappleHamamatu
こちらのブログもよく読まれております↓↓↓
http://smapple-hamamatsu.com/archives/9166
http://smapple-hamamatsu.com/archives/8962
充電ケーブルの接触不良、ケーブルを変えてもダメなら充電口が傷んでしまっている可能性大です。





カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018年10月30日