iPadmini2のガラス交換は経験豊富なスマップル浜松店にお任せください(^^)/
みなさんこんにちは、スマップル浜松店です!
本日は建国記念の日ですね!建国記念の日は意外に歴史が浅いのご存知でしたか?ウィキペディアで調べたら1966年に制定とされていました!今から53年前になります!建国した日ではなく建国を祝う日だそうです!クリスマスもキリストの誕生を祝う日で誕生日ではないらしいので同じ感じですね(^^♪
みなさんのなかにiPadをお仕事や勉強に使っている方も多いのではないでしょうか?そんなiPadの画面が割れてしまった時、皆さんはどうしますか?そのまま使う方もいらっしゃると思います!しかしお勧めできません!iPadはタッチを感知する部分がAndroidと同じでガラス側についていますので、タッチが全く効かなくなってしまう事が非常に多くあります!同じくらいゴーストタッチになってしまうこともあります!そうなってしまいますと、大切な仕事のデータや勉強に使うものもすべて消えてしまう事があります!
先日ご来店いただいたこちらのiPadも右下部から落としてしまったのか、フレームも歪んでしまいガラスもバキバキに割れてしまっています(; ・`д・´)
かろうじてタッチは効くものの、何がおきてもおかしくない状態ではありますので早速修理させていただきます!iPhoneもiPadもガラスが割れていると水分やホコリなどが入りやすくなっていしまいます!割れを放置しているだけで故障に原因になってしまう事がありますので早めの修理がおススメです!
修理後はタッチ操作も問題が無くなりもちろん画面も写真のように綺麗にすることが出来、どこに持っていっても恥ずかしくない状態になります!
データそのままでiPadの画面修理をお探しでしたら浜松駅前ビックカメラ浜松店さん正面ビル4階のスマップル浜松店にお気軽にお越しください!
https://twitter.com/SmappleHamamatu
https://smapple-hamamatsu.com/archives/12073
https://smapple-hamamatsu.com/archives/10064





カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019年2月11日