そろそろ替え時かも!!iPhone6sのバッテリー交換修理!!
こんにちは、浜松駅から徒歩30秒の場所にあるiPhone修理店・スマップル浜松店です(/・ω・)/°˖✧
2月ももう25日。早いものですよね。
私はついこの間に年が明けたばかりのような感覚ですよ。時間がたつのはあっという間ですね(;_;
さて、みなさんご存知かと思いますが、iPhone6s・6sPlusが発売されたのは2015年の事ですよね。今から4年も前の出来事です。
4年も経っていただなんて本当に驚きですよね。
そんな4年前に発売されたiPhone6s達ですがここ最近充電もちが非常に悪くお困りではございませんか?
もしお困りの場合、当店にバッテリー交換をご依頼いただければデータそのままで充電もちが改善できますよ!(^^)!
iPhoneに使用されている”リチウムイオンバッテリー”は、経年劣化により充電の貯められる量が減っていきます。
こちらがそのリチウムイオンバッテリー🔋です↓↓↓
4年も経つと内部で結構経年劣化が進んでおります。劣化すると充電のモチが悪くなるだけでなく、経年劣化により出てしまったガスで膨張が発生してしまったり、全くiPhoneの電源が入らないなどの事態が発生いたします。
iPhoneがどうしても必要な時に上記の問題が発生すると、とっても困りますよね((+_+))
もしiPhoneの充電もちが悪いと思ったらなるべくお早目の交換をお勧めいたしますよ!
当店ならバッテリー交換は最短15分程!
充電もちが悪く、バッテリーの最大容量(充電の貯められる量)も78%と低く、バッテリーが劣化していると注意文も表示されているこちらのiPhone6s。
15分程いただきましてバッテリー交換を行わせていただきました。交換後のiPhoneの様子がコチラです↓↓↓
最大容量が100%に!劣化の注意文も表示されておらず、充電もちも改善されました(*´ω`*)
必要な時に限ってiPhoneの充電が切れてしまうことは多いですよね。切れてしまい困ることのないように充電もちが悪いと感じた段階でなるべく早めに交換を行うのがおススメですよ!
浜松駅前のスマップル浜松店ではご予約無しでも即日修理を行わせていただいております。
ご予約無しでも大歓迎ですのでお時間のある際にお気軽にご来店いただければ幸いです。皆様のご来店をお待ちしております(#^.^#)📱
【予約も可能なSNSはコチラ↓↓↓】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【バッテリー交換おススメ記事↓↓↓】
http://smapple-hamamatsu.com/archives/12427
http://smapple-hamamatsu.com/archives/12456
http://smapple-hamamatsu.com/archives/12441

iPhone6sバッテリー交換




カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019年2月25日