水没復旧の流れをご紹介します!
みなさんこんにちは、スマップル浜松店です(^^)/
梅雨に入りこれから雨の日が多くなり梅雨が明けると本格的に夏が始まり海や川、プールなど水辺で過ごすことが多くなると思いますそんな時に多くなる修理が水没です!
今回はそんな水没の修理完了までの流れを簡単にお伝えしたいと思います!
まず一番最初水没させてしまった後の行動が復旧率に大きく関わります!水から出したとき電源が点いているときはスグに切ってください!電源が切れているときは電源を入れたり充電器に繋げたりしないでください!通電してしまうと基板がショートしてしまい復旧できなくなってしまう事もあります!
水没してから時間が経ってしまうと復旧率は下がってしまいますので、出来るだけ早めにお持ちいただくことをおススメしています!もしすぐに修理に出せない状態のときはボリュームボタンを下にして保管していただくと基板側に水がいかないので普通に置いておくよりはいいのではないかと思います!
乾燥させれば使えると考えてしまう方もいらっしゃると思いますが、水道水でも海水でも川でもほぼどの水にも不純物は混ざっていますので乾燥させることで不純物が固着してしまいショートする事もありますので早めの修理がおススメなんです!
お持ちいただき受付が終われば早速修理開始です!内部の確認をさせていただきます!赤くk反応しているシールがあるのが分かると思います!これは、元々真っ白な水没判定シールというもので水分に反応し赤くなります!
水分を取りながらほぼ全てのパーツを取り外します!
基板も外し特殊な液体で洗浄し完全に乾燥させます!乾燥させた後は使えなくなってしまっているパーツが無いかの確認をします!
今回のお客様は、フロントパネルが表示不良&タッチ不良になってしまっていたためお客様からフロントパネルの交換もご依頼いただき交換させていただきました!
水没で交換が必要になるのは画面とバッテリー、充電口です!この3つのパーツと基盤が無事であれはデータを取り出すことは出来ます!
交換するかは、お客様に確認させていただいてから交換作業に入りますので納得して修理していただけます!
修理後は、タッチも液晶表示も問題なく使っていただけます!水没してしまった端末は、何が起こるか分かりませんのでこまめにバックアップを取りながらご使用いただくことをおススメしています!
水没してしまったけどどうしてもデータが諦めきれない方は浜松駅から徒歩30秒のスマップル浜松店にお気軽にお越しください(‘◇’)ゞ
水没してしまったiPhoneはすぐに電源を切ると復旧の可能性が上がります!水没iPhoneのクリーニングはスマップル浜松店へ!