散歩のついでにiPhoneのバッテリー交換に出かけませんか?
昨日は暑かったですね。少し歩くだけで汗がにじむといったような気温で夏バテになりそうでした💦
そういえば、浜名湖ガーデンパークではスイレンやあじさいが見頃だそうですよ!池の上で綺麗に咲く花を見ればきっと暑さも和らぐはず!お花を見る為&自粛明けのちょっとした運動の為に訪れてみるのも良いかもしれませんね。
設定アプリから確認させていただきましたバッテリーの状態には「バッテリーに関する重要なメッセージ」と「バッテリーの最大容量が71%」である事が表示されておりました。
かなりバッテリーの劣化が進んでいることが分かりますね(; ・`д・´)
このようにバッテリーの劣化がかなり進んでしまったとしても、交換を行えば即充電もちは改善されます✨
先ほどのiPhoneも、バッテリー交換後にはバッテリーの状態が下の写真のようになります↓↓↓
「最大容量が100%」という表示がされております!「バッテリーに関する重要なメッセージ」は消えております♪充電もちが改善されたため、これで快適にスマホをお使いいただけますね(*'ω'*)
スマップル浜松店では現在、iPhoneのバッテリー以外のパーツ交換※も承っております。※一部非対応の機種有
当日予約やご予約無しでも即日での修理が可能ですので、ぜひiPhoneの修理は当店にお任せくださいませ!
対応可能パーツ&価格はこちらよりご確認くださいませ↓↓↓
>>スマップル浜松店・iPhone修理対応可能パーツ<<
ご予約無しでも大歓迎です!!皆様のご来店をお待ちしております('◇')ゞ
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おススメ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/18432
https://smapple-hamamatsu.com/archives/18038
https://smapple-hamamatsu.com/archives/17908
散歩のついでにiPhoneのバッテリー交換に出かけませんか?
駅からとても近いスマップル浜松店ならば駅前の散歩ついでにiPhoneのバッテリー交換をご依頼いただけます。最近スマホの充電もちが悪いなと感じていらっしゃる方はぜひ散歩のついでに当店にバッテリー交換をご依頼くださいませ! それでは本日の修理紹介です❕iPhone6sバッテリー交換
👤「購入してから1度もバッテリーを交換していない。ここ最近充電もちが悪すぎてサブ機としての使用もすぐ充電が切れる為大変になってきた」 という事でお持ちいただきましたあるiPhone6sは確かにバッテリーの劣化がとても進んでいるようでした……。



カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年6月6日