みなさま、時節柄ご注意下さい(^_^;)
みなさまこんにちは!
アイフォン修理のスマップル浜松店です(^^)/
最近ちらちらと晴れ間が覗ける日が増えてきたような、
そんなに増えていないような…
気持ちよくカラッと晴れたなぁなんて感じる日は
まだ少し先なのかな、なんて気候が続きますね💦
ですが、ここ数日は身の回りでなにやら
バーベキュー行ってきました!なんて人が
チラホラと増えてきました。
そろそろ家に籠るのも限界だぁ!!って方が
増えてきたんですかねぇ…心配です。
バーベキューといえば、どうしても川だったり、
海だったり、周りに水場が付き物ですよね(^-^)
ということはです、水没がどうしても増えるんです!!
このブログを書いている私の友人なんかは
去年のこの時期バーベキューに行った時に
「水没なんかしたら運悪いと起動できなくなるから
ほんとにほんとに気を付けて!」
って散々警告した約1分後に水没させてました、
というか川に投げ込まれて本人もろとも
ずぶ濡れにされていました、
iPhone8、申し訳なさそうに修理お願いされました…
私事ですがそんなこともありました、
そのくらい注意していてもどうしても
水没ってしちゃったりするものなんです!
夏場とかそういった時期が関係ない水没だと
うっかり洗濯機に入れたのに気づかずにぐるぐる、
お風呂場に置いておいたら湿気で水没、
なんていう事例は後を絶たないです、
みなさまお気を付けください💦
もしもうっかり水没させてしまったら、
早急にスマップル浜松店までお持ち込みください、
電源はすぐに落とした方が良いです!
通電させてしまうのはとっても危ないです!
早ければ早いほど復旧率は高くなります(^^♪
そしてもしもの事態に備えてのバックアップは
ぜひ今からでもやっておいて絶対に、絶対に損はありません!
パソコンに繋いで少し操作するだけで
仮に復旧不可であった場合でも最小限のダメージで
被害を抑えられますよ!!
念には念を入れてこの時期ならではの行事をお楽しみください(^_-)
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/18488
https://smapple-hamamatsu.com/archives/20739
https://smapple-hamamatsu.com/archives/21424


カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2020年7月19日