画面に縦の線が表示される…それは表示不良です!症状が軽いうちの修理がお勧め!
こんにちは、iPhone修理のスマップル浜松店です。
今日、4月1日は「携帯ストラップ」の日だそうですよ!
皆様ご存じでしたか?私は知らなかったです(*´ω`)🌸
今や携帯電話ではなくスマホを使う方の方が多いと思いますが、スマホの中でもiPhoneは本体にストラップ穴が無いため付けたくてもストラップが付けれないですよね(´;ω;`)
昔みたいに沢山ストラップをつけたいといった時は、ストラップ穴付きのスマホケースの使用もお勧めです!
かなり広範囲にわたり表示不良が表れてしまっております。
落とされた際の衝撃が画面全体に加わっておりますし、これほど画面表示が壊れてしまっているとなると、このままではいつものように画面が見えないだけでなくいずれ全く画面が点かなくなってしまう事も考えられます。
いきなりスマホが点かなくなり、用事があってどうしてもiPhoneを使いたいときに限ってiPhoneが使えないというとっても困ってしまう事態にもなりかねませんので、iPhoneの画面が完全に映らなくなってしまう前の早めの画面修理がお勧めです!
先ほど画面の表示不良があったiPhoneも修理後はこのようになります!↓
スマホの修理(iPhone)はスマップル浜松店ならば内部のデータそのままで修理が可能です。
ご予約なしでも
・画面交換:最短30分~
・バッテリー交換:最短15分~
・充電口交換:最短1時間~
・カメラ交換:最短30分~
・スピーカー交換:最短30分~
・アウトカメラカバーガラス:最短15分~
その他のパーツの交換も基本即日でご対応が可能です。
ご予約なしでも大歓迎です!お使いのスマホが故障してしまった際は、症状が悪化しないようなるべくお早めに修理をご依頼くださいませ。皆様のご来店をお待ちしております('ω')ノ
【MAP】
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/26332
https://smapple-hamamatsu.com/archives/26298
https://smapple-hamamatsu.com/archives/26230
iPhone7画面交換
さて、本日は画面に縦の線が表示されるようになってしまったスマホの修理の様子をご紹介いたします。 まずは修理前の姿をご紹介🎵




カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021年4月1日