バッテリー交換はあまり先送りにされるよりお早めの方がいいですよ!
こんにちは!
iPhone修理のスマップル浜松店です!
昨晩はバレーボール男子の予選Aリーグ最終戦が
行われていました、勝ちましたね!!
私が帰宅した頃には日本が1セット先取して
2セット目の中盤、ちょうど日本がリードを
奪われてゲームの流れが傾いた辺りでした💦
オリンピックという大舞台、勝てば決勝進出
負けてしまえば予選敗退という大事な一戦で
ストレート勝ちは容易ではないと思いましたが
見ていてハラハラするようなシーソーゲームが
続きました。バレーボールってたった2点でも
連続で取られたりするとがたがたっと流れが傾き
リズムやテンポが崩れてしまうスポーツなので
昨日のイラン戦は見ていて全くどの点においても
気が抜けませんでした、3セット目なんて特に…
最終的には4セット目を抑えた日本が勢いづき
フルセットでようやく勝ちを収めてくれました!
29年振りの決勝リーグ進出ということで非常に
話題性もあるかと思います、結果次第では今後の
バレーボール人口増加の引き金になりそうです🎵
では長くなりましたが修理紹介へ('◇')ゞ
バッテリー最大容量は77%、交換の目安は
この最大容量が80%を下回った時が丁度いい
とされておりますのでこちらの端末は実に
丁度いいタイミングでの交換となりました!!
80%を下回った段階でバッテリー表示の項目に
サービスという文言が表示されるのですが
それが表示されたと言ってすぐにバッテリーが
使用不可能になるわけではございません。
しかしあまりにもその状態、サービス状態の
バッテリーをそのまま使用し続けてしまいますと
じきにアプリの強制終了であったりまたは
端末自体の急なシャットダウンや再起動が
頻発するようになってくることが殆どです。
最終的には充電自体が出来なくなってしまうほど
バッテリーの劣化は常に進んでいきますので
サービス状態に入られた場合、もしくは体感的に
バッテリーの減りが早く感じる、不便を感じる
といった場合は数字を気にせず交換されることを
強くおすすめ致します(∩´∀`)∩
バッテリー交換後はこの通り最大容量100%!
新品を使っているので当たり前なのですが
これで新品購入時と遜色ないバッテリー持ちの
iPhoneがお使いいただけますね(^^♪
バッテリー交換は最短15分程度の作業です、
当店での修理はデータそのまま即日修理!!
毎日10時より営業しております、
皆様のご来店をお待ちしております(^_-)-☆
【SNS】
https://twitter.com/SmappleHamamatu
【おすすめ記事】
https://smapple-hamamatsu.com/archives/28267
https://smapple-hamamatsu.com/archives/28259
https://smapple-hamamatsu.com/archives/28242