お役立ち記事!フォルダ名の消し方
こんにちは!iPhone修理のスマップル浜松店です。
色々なアプリをまとめたものの、フォルダの名前が出てしまってイマイチオシャレにならないという事はございませんか?
実は結構簡単にフォルダの名前は消す事が出来るんです!
本日は実は昔から消したいと思っていた方も多いと思う「フォルダ名の消し方」についてご案内いたします!
かなり簡単ですのでぜひ試してみて下さいませ(^^)/
「フォルダ名を消す」方法
①ホーム画面を開く
②フォルダを長押しし、名称変更を押す
③元々の名前を消去する
④フォルダ名の入力の部分に「[⠀] ←の括弧の中」をコピー&ペーストして空白を入力する
⑤「完了」 を押して終了!
これでホーム画面にあるフォルダの名前を消すことが出来ます。
試しに消してみた様子がこちら!↓↓↓
【消す前】
【消した後】
すっきりして綺麗ですよね(*’ω’*)
コピーしてペーストで簡単にフォルダ名を消す事が出来ますのでぜひお試しくださいませ。
またこのフォルダ名には実は絵文字も使用できます!
このような事も可能ですのでぜひ試してみてくださいませ(*´ω`)↓↓↓↓↓↓
今回紹介させていただきました「フォルダ名消去方法」以外にも様々なお役立ち方法を紹介中です。
お役に立てるものもあるかもしれませんのでぜひぜひチェックしてみて下さいませ(^^♪
【おすすめお役立ち記事】
【MAP】
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021年9月2日