iPhoneSEのパネル浮き(;゚Д゚)その原因は??
みなさまこんにちは(^^)/
ビックカメラ浜松店正面ビル4階のiPhone修理店スマップル浜松店です(‘◇’)ゞ
今日は雨模様で風が強くて寒いですねー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
春分の日なのにこの寒さ!!春はどこへ行ってしまったのでしょうか(‘Д’)??
スマップル浜松店は雨にも風にも負けず今日も元気に営業しております(^^)/お車で楽々ご来店いただけますのでぜひお気軽にご来店ください!!
さてさて、本日は画面浮きが発生してしまったiPhoneSEの修理のご紹介です!!
お客様のSEはこちら!!
液晶パネルの左側に浮きが発生していますね!!SEのフレーム内部は左側にバッテリー、右側にロジックボードという配置になっています!!今回は画面の左側の浮きですのでバッテリーが怪しいですね…
これだけパネルがそってしまっていると少しの衝撃で簡単にガラス割れや液晶漏れが発生してしまいます!!修理費用の節約の為にも、早めに原因の究明が必要ですね!!
バッテリー交換で見事改善されました(^^)/
バッテリーは膨らんでしまっている状態で、下側からフロントパネルを押し出し、隙間が発生していたんですね(;’∀’)充電の持ちも万全の状態となり、大満足していただけました(‘◇’)ゞ
充電持ちが悪化している。
残量があるのにシャットダウンしてしまう。
電池が膨らんでいる。
電源が入らない
などの症状はバッテリーが原因かも!!お困りの際はスマップル浜松店まで!!
こちらもご覧ください!!
皆様のご来店お待ちしております(‘◇’)ゞ
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年3月21日