バッテリー交換すればいつまでも現役!
みなさんこんにちは、スマップル浜松店は本日も元気に営業中です(^^♪
バッテリーの減りが早い、膨張してしまっているなどiPhoneのバッテリーに何か問題がある方多いのではないでしょうか?今は使えていても、そのままにしていると全く充電ができなくなってしまう、突然電源が落ち充電しても電源が入らないなどの症状が発生することもあります!もしそうなってしまった時、大切なデータをあきらめて機種変更をする方がいらっしゃいますが、バッテリーの劣化で充電がうまく貯めれなくなってしまっただけの可能性がありますので、当店で交換さえすればまだまだ現役で使うことができるかもしれません(^_-)-☆
リチウムイオン電池は1年半から2年で寿命が来ると言われており、それを過ぎたものや、過ぎてなくても負荷がかかる使い方をしていると劣化が進んでしまいます!しかし、逆に負荷がかからないように使えばもっと長く使うことができるということです(^^)/
充電は残量30%がベストタイミング!
バッテリーは0%や残量がまだまだあるときにするより30%ぐらいで充電する方が長持ちするといわれています!
充電中は使わない!
充電でも負荷がかかるのにその途中で使うともっと負荷がかかってしまいます!
過充電もNG!
寝てる間に充電する方が多いと思いますが充電のし過ぎも負荷がかかるので止めましょう(^^)/
上記を守るだけでもよくなりますのでぜひ実行してみてください(`・ω・´)ゞ
iPhoneのバッテリー持ちでお困りの際はお気軽にスマップル浜松店にお越しください(*^-^*)
http://smapple-hamamatsu.com/archives/6109
http://smapple-hamamatsu.com/archives/6000


カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018年5月12日